このようなお悩みありませんか?
災害時に
しっかり備えたい
電気代の
値上がりが心配…
太陽光を
もっと活用したい
太陽光発電・蓄電池を導入すると
解決できます!

セットで
導入すべきなのか?

節電・節約、災害時の対策として
家庭を守ることができます!
毎日の電気代が気になる方、いざというときの停電に不安を感じている方へ。
太陽光発電と蓄電池を組み合わせれば、日常の節電・節約はもちろん、災害時にも電気が使える安心感を得られます。
日差しのある日中に発電し、余った電気は蓄電池にためて夜間に活用。万が一の停電時も、照明や家電が使える暮らしを守ります。
環境にも家計にもやさしい、自分たちで電気をまかなう新しい暮らしが実現できます。

昼間に余った電気を
蓄電池に貯められる
太陽光発電は昼間に多くの電力を生み出しますが、すべてを使いきれるわけではありません。蓄電池があれば、余った電気を貯めておき、無駄なく活用できます。

夜間に貯めた電気を使い
電気代を節約
夜間は発電できず、通常は電力会社から電気を購入しますが、蓄電池を使えば昼間に貯めた電気を利用可能。これにより、電気代を大幅に削減できます。

発電した電気を
最大限活用
蓄電池があれば、太陽光で発電した電気を必要な時に使えるため、ムダなく効率的。さらに、停電時のバックアップ電源としても活躍します。
お得シミュレーション
3人家族の年間電力消費量vs太陽光発電量
年間消費電力:600kWh × 12ヶ月 = 7,200kWh
年間発電量:8,620kWh(今回の太陽光シミュレーションデータ)
従来のように発電した電力を売電するのではなく、
自社や自宅で消費することで、電気代の削減につながります。

自家消費のほうが
経済的なのか?
電気の購入単価が
高騰
現在、電力会社から購入する電気の単価は上昇しており、1kWhあたり30円以上になるケースも増えています。一方、太陽光発電の売電価格(FIT制度)は年々下がっており、売るよりも自分で使ったほうがコストを抑えられます。
売電価格よりも削減できる
電気代のほうが大きい
例えば、売電価格が10円/kWhだった場合、自家消費すれば30円/kWhの電気を買わずに済むため、1kWhあたり20円の節約になります。
電力会社への依存を
減らせる
電気料金の値上げリスクを軽減し、電力の自給自足を進めることで、経営の安定化や家計の負担軽減につながります。
導入例
大阪市在住 M様邸
- 家族構成
- 4人家族
- ご契約内容
- 太陽光+蓄電池設置住宅

導入後
月々の経済効果
(売電収入含む)
23,009円
月々のローン支払い
19,204円
月々
3,805円もお得に!
年間
45,660円もお得に!
その分節約金額もアップ!
兵庫県三木市在住 T様邸
- 家族構成
- 3人家族
- ご契約内容
- 太陽光+蓄電池設置住宅

導入後
月々の経済効果
(売電収入含む)
13,053円
月々のローン支払い
11,335円
月々
1,718円もお得に!
年間
20,616円もお得に!
その分節約金額もアップ!
まずはお問い合わせください!
今すぐ無料相談を申し込む
お客様から
多数お声をいただいています。

M様
自家発電で電気代を大幅カット!
太陽光発電と蓄電池を導入してから、毎月の電気代がぐっと下がりました!
日中は太陽光で電気をまかない、余った電気を蓄電池にためて夜にも使えるので、電力会社から買う電気が大幅に減りました。家計の負担が軽くなっただけでなく、災害時の備えにもなるので、とても安心しています。
もっと早く導入すればよかったと感じています!

K様
安心と快適がぐっと増しました!
太陽光発電と蓄電池を取り入れてから、家の中が一段と快適になりました。
特に夏場はエアコンを気兼ねなく使えるようになり、家族みんなが快適に過ごせています。
停電時も電気が使えると思うと、安心感が全然違います。
これからの時代にぴったりの選択だったと感じています。

S様
環境にも家計にもやさしい暮らしに!
電気代が高くなるたびに不安だった日々が、嘘のようです。
太陽光で発電した電気をムダなく使えるようになり、月々の支出が抑えられました。
環境への負荷も減らせていると思うと、暮らしの質が上がった実感があります。
電気を「つくって使う」生活に、大満足です!
クラスアップが選ばれる
6つの魅力

初期費用は一切不要。まとまった資金がなくても、毎月の支払いで無理なく導入できます。家計にやさしいスタートが可能です。

契約後に思わぬ費用がかかる心配はありません。明確な料金体系で、安心して導入していただけます。

ご自宅の屋根や地域に合わせた発電量のシミュレーションを無料で作成。導入前にしっかり確認できて安心です。

経験豊富な職人と厳しい基準をクリアした施工体制で、安心・安全な設備を丁寧に設置いたします。

設置後もずっと安心。業界でも最長クラスの20年保証で、万が一のトラブルにも丁寧に対応いたします。

専門知識を持った担当者が、お客様の疑問や不安に寄り添いながら、わかりやすくご説明・ご提案いたします。
導入の流れ
導入は簡単3ステップ!
無料相談・最適プラン・
最適商品の提案
まずはお気軽にご相談ください。お客様のライフスタイルや電気使用状況を丁寧にヒアリングし、発電量やコストをシミュレーション。最適なプランと機器をご提案いたします。
現地調査
専門スタッフがご自宅を訪問し、屋根の形状や日照条件、設置スペースなどを詳細に確認。安全かつ効率的な設置のための調査を行います。
施工&アフターフォロー
経験豊富な職人が丁寧に施工を行い、設置後は機器の使い方やメンテナンス方法をご説明。万が一のトラブルにも迅速に対応するアフターサポート体制も整えています。
施工期間はどれくらいかかりますか?
基本は1日で終わります。現地調査の結果によって2日になる場合があります。
補助金は使用できますか?
申請が予算枠を超えると受付終了となるため、できるだけ早めの申請をおすすめします。また、補助金の種類によっては申請条件や手続きが異なりますので、詳細は事前にご確認ください。
補助金は使用できますか?
申請が予算枠を超えると受付終了となるため、できるだけ早めの申請をおすすめします。また、補助金の種類によっては申請条件や手続きが異なりますので、詳細は事前にご確認ください。
まずはお問い合わせください!
今すぐ無料相談を申し込む